空のかがやきは変わらず、かなしみの中の人をも照らし続けます。
かわいた色の朝焼けに
  かわいた街は目をとじる
  かわいた影にひきずられ
  かわいた路をさまよい歩く
  だまっているだけでは
  どうにもなりはしない
  せめてひとときのなぐさみに
  かわいたのどをふりしぼり
  かなしみのゆくえもとめて
  空の涯に呼びかける
かすかな声がきこえても
  かすかな日々はかえらない
  かすかな光たどるには
  かすかな夢の脱け殻ばかり
  つまらないグチならべ
  ごまかしつづけながら
  うすら笑いの薄皮に
  かすかな想いゆらめかせ
  かなしみのゆくえもとめて
  空のかがやき胸にしむ
かくした筈のアルバムが
  かくした部屋の真ん中に
  かくした咎のくすぶりが
  かくした窓を押し開く
  あとはためいきだけが
  たのみのつなだろうよ
  いまは何もかも忘れたふり
  かくしたボトル見つけ出し
  かなしみのゆくえもとめて
  空にゆらり酔ってみる